売掛金現金化は早期に資金を手にすることができる有効的な資金調達手段の1つですが、ルールをしっかりと認識していないと問題を起こしてしまうことがあるので注意しましょう。売掛金現金化で問題になりやすいのが2社間ファクタリングのときの事務委任契約です。この契約を結ぶことで、本来の支払日に取引先から入金があったら、ただちに業者へ送金しなくてはならなくなりますが、タイミングによっては入金日と何かの支払いが重なってしまい、送金したくても資金が足りなくなることがあります。契約者に支払いの意志があったとしても、支払う資金が足りなくなってしまっては契約違反になり、取引先に連絡が入ってしまうかもしれません。
そうならないためにも、引き落とし口座と振込口座は分けておいたほうが安全です。3社間ファクタリングでは取引先が直接ファクタリング業者に振り込みをするので、問題にはなりにくいのですが、売掛金現金化するくらい資金繰りが悪化していると思われてしまうと、取引に影響が出る場合もあります。会社によっては社内審査で取引量を制限することがあるので、3社間ファクタリングを利用するときはメリットとデメリットをよく認識しておきましょう。意図的に同じ売掛債権を複数の業者に売却したときは大きな問題になります。
業者によっては登記せずに契約をしてくれるところもあり、そのような業者ではばれにくいのですが、形のない債権という資産を同時に複数の相手に売却すると詐欺として刑事告発されるリスクもあります。
コメントする